2025年、新しい年となりました。
明けましておめでとうございます。
旧年中は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。
本年はいろいろな書籍を刊行し、楽しい企画も考えています。
どうぞよろしくお願いいたします。
第59回おススメ絵本&ほほえみ紙芝居インスタLIVE
現役保育士、絵本作家のえもりななです。
◆第59回の開催日は
第59回は12月27日(金)朝9:00~9:15
「丸い輪の中を隙間なく埋めるには?」
今回読み聞かせする紙芝居は、2018年に制作した『ほしのママからのおねがい』(えもり なな/脚本・絵)です。
星の子どもたちに星のママから一つのお題が出されます。それは丸い輪の中を力を合わせて隙間なく埋めること。喧嘩になりながらもみんなで見つけた答えとは?
ぜひお楽しみください。
◆インスタライブの参加方法は
幼少期より母から良質な絵本を与えられて育ち、成人後も約1500冊以上の絵本を読んできました。
保育士として子どもたちの前でたくさんの絵本を読み聞かせしてきた経験から、自身でも絵本や紙芝居の創作をしています。
その中から毎月1作品を読み聞かせしていきます。
創作秘話や作品に込めた想いも語ります。
またスペシャル企画で現役絵本作家とのコラボトークを行うこともあります。
__________________
◎毎月第4金曜日 朝9:00~9:15
◎配信アカウントはこちら
↓
https://www.instagram.com/nana_emori/
__________________
第58回おススメ絵本&ほほえみ紙芝居インスタLIVE
現役保育士、絵本作家のえもりななです。
◆第58回の開催日は
第58回は11月22日(金)朝9:00~9:15
「自分の個性を大事にしていますか?」
今回読み聞かせする紙芝居は、2018年に制作した『みんないろ だしてる?』(えもり なな/脚本・絵)です。
自分の良さに気づけない黄色ちゃん。そこへやってきた青くんが・・・。
一人一人が持つ唯一無二の個性を虹の色になぞらえて、自分のことをもっと好きになって欲しいという願いを込めた作品です。
ぜひお楽しみください。
◆インスタライブの参加方法は
幼少期より母から良質な絵本を与えられて育ち、成人後も約1500冊以上の絵本を読んできました。
保育士として子どもたちの前でたくさんの絵本を読み聞かせしてきた経験から、自身でも絵本や紙芝居の創作をしています。
その中から毎月1作品を読み聞かせしていきます。
創作秘話や作品に込めた想いも語ります。
またスペシャル企画で現役絵本作家とのコラボトークを行うこともあります。
__________________
◎毎月第4金曜日 朝9:00~9:15
◎配信アカウントはこちら
↓
https://www.instagram.com/nana_emori/
__________________
第57回おススメ絵本&ほほえみ紙芝居インスタLIVE
現役保育士、絵本作家のえもりななです。
◆第57回の開催日は
第57回は10月25日(金)朝9:00~9:15
「絵本出版記念!サイン入り絵本プレゼントキャンペーン」
今回は特別企画として8月末に出版した絵本『おへそはなにしてる?』(えもり なな/作・絵)の創作秘話についてお話します。
また、ライブ中に出されるお題の答えをコメントすると、抽選で1名様にサイン入り絵本をプレゼントさせていただきます!
ぜひ最後までお見逃しなく!
◆インスタライブの参加方法は
幼少期より母から良質な絵本を与えられて育ち、成人後も約1500冊以上の絵本を読んできました。 保育士として子どもたちの前でたくさんの絵本を読み聞かせしてきた経験から、自身でも絵本や紙芝居の創作をしています。 その中から毎月1作品を読み聞かせしていきます。 創作秘話や作品に込めた想いも語ります。 またスペシャル企画で現役絵本作家とのコラボトークを行うこともあります。
__________________
◎毎月第4金曜日 朝9:00~9:15
◎配信アカウントはこちら
↓
https://www.instagram.com/nana_emori/
__________________
第56回おススメ絵本&ほほえみ紙芝居インスタLIVE
現役保育士、絵本作家のえもりななです。
◆第56回の開催日は
第56回は9月27日(金)朝9:00~9:15
「好きな理由を突き詰めていくと・・・」
今回読み聞かせする紙芝居は、2017年に制作した『すきってことは』(えもり なな/脚本・絵)です。
当時通っていたパレットクラブスクール絵本コースの卒業制作として創りました。
「ぼくってなんでこんなにチーズが好きなんだろう?」とふと疑問に思ったねずみくんのちょっとおかしなお話。
好きの本質に迫る哲学的なメッセージを込めた作品です。
ぜひお楽しみください。
◆インスタライブの参加方法は
幼少期より母から良質な絵本を与えられて育ち、成人後も約1500冊以上の絵本を読んできました。 保育士として子どもたちの前でたくさんの絵本を読み聞かせしてきた経験から、自身でも絵本や紙芝居の創作をしています。 その中から毎月1作品を読み聞かせしていきます。 創作秘話や作品に込めた想いも語ります。 またスペシャル企画で現役絵本作家とのコラボトークを行うこともあります。
__________________
◎毎月第4金曜日 朝9:00~9:15
◎配信アカウントはこちら
↓
https://www.instagram.com/nana_emori/
__________________
第55回おススメ絵本&ほほえみ紙芝居インスタLIVE
現役保育士、絵本作家のえもりななです。
◆第55回の開催日は
第55回は8月23日(金)朝9:00~9:15
「嫌いな食べものを残してばかりいると…」
今回読み聞かせする紙芝居は、2022年に制作した『たべものとみんなはひとつ』(えもり なな/脚本・絵)です。
子どもたちに食べ物の好き嫌いをせず何でも食べてほしい。そんな願いから生まれた食育に関する紙芝居です。ぜひお楽しみください。
◆インスタライブの参加方法は
幼少期より母から良質な絵本を与えられて育ち、成人後も約1500冊以上の絵本を読んできました。 保育士として子どもたちの前でたくさんの絵本を読み聞かせしてきた経験から、自身でも絵本や紙芝居の創作をしています。 その中から毎月1作品を読み聞かせしていきます。 創作秘話や作品に込めた想いも語ります。 またスペシャル企画で現役絵本作家とのコラボトークを行うこともあります。
__________________
◎毎月第4金曜日 朝9:00~9:15
◎配信アカウントはこちら
↓
https://www.instagram.com/nana_emori/
__________________
第54回おススメ絵本&ほほえみ紙芝居インスタLIVE
現役保育士、絵本作家のえもりななです。
◆第54回の開催日は
第54回は7月26日(金)朝9:00~9:15
「本来の自分を思い出すきっかけは?」
今回読み聞かせする紙芝居は、2019年に制作した『おもいだせて よかったね』(えもり なな/脚本・絵)です。
画一的な教育システムや社会通念、固定観念などによって自分らしさを見失った子がどうやって本来の自分を思い出すのか?
誰もがありのままの自分で生きられるように、という願いを込めて創作しました。
ぜひお楽しみください。
◆インスタライブの参加方法は
幼少期より母から良質な絵本を与えられて育ち、成人後も約1500冊以上の絵本を読んできました。 保育士として子どもたちの前でたくさんの絵本を読み聞かせしてきた経験から、自身でも絵本や紙芝居の創作をしています。 その中から毎月1作品を読み聞かせしていきます。 創作秘話や作品に込めた想いも語ります。 またスペシャル企画で現役絵本作家とのコラボトークを行うこともあります。
__________________
◎毎月第4金曜日 朝9:00~9:15
◎配信アカウントはこちら
↓
https://www.instagram.com/nana_emori/
__________________
第53回おススメ絵本&ほほえみ紙芝居インスタLIVE
現役保育士、絵本作家のえもりななです。
◆第53回の開催日は
第53回は6月28日(金)朝9:00~9:15
「七夕の行事が生まれた由来を知ろう!」
今回読み聞かせする紙芝居は、2022年に制作した『おりひめとひこぼし 七夕ってどんな日?』(えもり なな/脚本・絵)です。
当時勤めていた保育園の七夕に関する紙芝居が古めかしいので、現代っぽい絵で新しく作って欲しいという同僚の先生からの依頼で生まれました。七夕の行事の由来を改めて知るきっかけになれば嬉しいです。ぜひお楽しみください。
◆インスタLIVEの参加方法は
幼少期より母から良質な絵本を与えられて育ち、成人後も約1500冊以上の絵本を読んできました。
保育士として子どもたちの前でtたくさんの絵本を読み聞かせしてきた経験から、自身でも絵本や紙芝居の創作をしています。
その中から毎月1作品を読み聞かせしていきます。
創作秘話や作品に込めた想いも語ります。
またスペシャル企画で現役絵本作家とのコラボトークを行うこともあります。
__________________
◎毎月第4金曜日 朝9:00~9:15
◎配信アカウントはこちら
↓
https://www.instagram.com/nana_emori/
__________________
Kidle Unlimited 収録のお知らせ
当社の以下の刊行物につきまして、Kindle Unlimitedにも収録されました。
Kindle Unlimitedに登録すれば0円で読むことができます。
ぜひお試しください!
1.古道 Kindle版
https://x.gd/gD3Aj
2.レオノーレ Kindle版
https://x.gd/9im7Y
3.ヨベルの年
https://x.gd/bOe0O
4.もらった子ネコ、かえします
https://x.gd/1x3Mr
5.ぼくんちワンダーランド
https://x.gd/jrSpw
第52回おススメ絵本&ほほえみ紙芝居インスタLIVE
現役保育士、絵本作家のえもりななです。
◆第52回の開催日は
第52回は5月24日(金)朝9:00~9:15
「これはひっぱると何が出てくる?」
今回読み聞かせする紙芝居は、2020年に制作した「ひっぱると」(えもり なな/脚本・絵)です。
1歳児クラスの子どもたちと保育で関わっていた際にお話のアイデアを閃きました。
ぜひお楽しみください。
◆インスタLIVEの参加方法は
幼少期より母から良質な絵本を与えられて育ち、
成人後も約1500冊以上の絵本を読んできました。
保育士として子どもたちの前で
沢山の絵本を読み聞かせしてきた経験から、
自身でも絵本や紙芝居の創作をしています。
その中から毎月1作品を読み聞かせしていきます。
創作秘話や作品に込めた想いも語ります。
またスペシャル企画で現役絵本作家との
コラボトークを行うこともあります。
__________________
◎毎月第4金曜日 朝9:00~9:15
◎配信アカウントはこちら
↓
https://www.instagram.com/nana_emori/
__________________